ブログ

ファミリーサービス休暇で家族旅行へ

皆さんこんにちは、ブログ担当の渡辺です。

今回は、今年1月より導入された年に1日取得できるファミリーサービス休暇を利用し、家族で沖縄へ二泊三日の旅行に出かけましたので、ご紹介させていただきます。

 

1日目

石垣島からフェリーで小浜島へ向かいました。あいにくの雨でしたが、その分ホテルでゆっくり過ごすことができました。
また、ホテルではカードゲーム等の貸し出しもあり、みんなで遊んで楽しい時間を過ごしました。雨の日でも室内で家族団らんができ、とても嬉しかったです。

 

2日目

石垣島へ移動し、カヌー体験を満喫。自然の中でのカヌーはとても気持ちよく、普段味わえない爽快感を感じることができました。さらに、川平湾にも足を運び、透き通った美しい海を眺めながらゆったり過ごしました。そこで食べたソーキそばとかき氷は格別で、幸せなひとときを過ごしました。
その後、やいま村にも訪れ、かわいいリス猿と触れ合うことができて癒やされました。
また、ホテルのプールやビーチでも泳ぎ、リフレッシュできた一日となりました。

 

3日目

那覇にて、バナナボートなどのマリンアクティビティに挑戦。捕まる力がなく、見事海へ落とされました(笑)
そして人生初のタコスにも挑戦!想像以上に美味しくて感動しました。沖縄ならではの味を味わえて、良い思い出になりました。

 

まとめ

今回の沖縄旅行は天候の変化もありましたが、それも含めて家族の絆が深まる素敵な思い出になりました。日常を離れて自然やアクティビティを楽しめたことで、リフレッシュでき、また仕事にも一層励んでいこうと思います。